健康生活の知恵

みなさんこんにちは!日本では現在、新型コロナウイルスの感染者数は激増し、第3波とメディアでは称されています。一方、タイでは拡大を未だ抑制できているようですが、タイへの帰国者などから少数ですが感染者が出ているので、依然として警戒しているようです。

 私は今年2月、タイでの滞在中に自炊はもちろんですが、課題で時間がないときはGrabで料理を頼むこともありました。Grabは以前お話したようにタクシーが基本的です。ただ、日本でいうUber Eatsや出前館などと同じように、料理を申請した場所へ届けてくれます。GrabはスマートフォンやPCタブレット端末などのアプリからタクシーを呼ぶことも料理をオーダーすることも可能です。私がよく頼んでいたのはCoCo壱番屋のカレーライスやバーガーキングのハンバーガーでした。CoCo壱番屋はタイでもポピュラーでサイアム駅の近くや以前も紹介したショッピングモール、Plaza Central 3にもあります。

 一方、日本では自粛要請とGo to travel政策により二律背反を招いていますが、ただ究極論は自己防衛なので健康生活を心がけなければなりません。私は今年6月からほぼ毎朝、バナナスムージーを作っています。家族3人分なのでバナナ2本にシナモン、ハチミツ、牛乳を入れてミキサーで作ります。稀にR1ヨーグルトを入れています。シナモンは風邪予防の効果があり、抗菌する役割も持っており基本的に体の劣化、老いを防ぎます。ハチミツは殺菌効果を持ち喉の保湿には最適です。私も音楽活動をやっているので長年ハチミツは愛用しています。ハチミツの中でも最も殺菌、免疫効果の高いマヌカハニーもありますが、値段も高く独特の味がするので私はアカシヤのネクターがお気に入りです!バナナはビタミン、その他栄養があり、ヨーグルトには乳酸菌が入っているので、バナナスムージーはお手軽で免疫力をつけるにはもってこいだと思っています。また、これらの材料はタイでももちろん、多くの外国でも入手可能なので作りやすいと思います!日本ではさらに納豆や緑茶など免疫を上げるものは多く存在すると思います。

バナナスムージー

 健康生活に欠かせないのはやはり、運動だと思います。私の場合、小学生の頃から家にいる日はほぼ毎日、1時間くらいダンスをしています。タイでも欠かさずやっていました。私はディズニーが好きなので東京ディズニーリゾートのショーやパレードをYouTubeなどで見て、フリを覚えて踊るのが趣味の1つなので楽しく踊っています。また、昨年12月に母が任天堂スイッチの「リングフィットアドベンチャー」を購入していたので、帰国してからはそれでも運動、筋トレをしています。

リングフィットアドベンチャーの様子
11月の歩数 「ヘルスケア」

 生活リズムというのも大事で、タイでも日本でも規定の時間に食べる、運動する、寝ることを心がけてはいます。もちろん、同じ時間通りにならないこともありますし、そんな四角四面は現実が許してはくれません。ただ、あまりにも寝る時間が異なると身体に悪いですし、免疫力低下を伴うので、この新型コロナウイルスの渦中においてはいっそう、気を付けなければなりません。

 私が思う健康に対する敵は外からやってくるものではなく内側にある、つまりストレスです。新型コロナウイルスは菌としての悪行だけでなく、ストレスも多くの人にかけてきます。特に留学生は精神の修行といわれるほどなのでストレスは付き物です。留学することで人間としては強く成長できますが、ストレスもそれに比例します。新型コロナウイルスは特に留学生に追い打ちをかけてきます。留学をしていた私の友達の中では現地に帰ることができず、プログラムの危機を知らされ、不安が募って精神科医に通っている人が多いです。私もよく相談には乗っていますが、ストレスの軽減、発散はできても不安は解消されず、新型コロナウイルスの収束を待っているようです。留学に限らず、自分のストレス発散法を持っているといいと思います。心からの健康を大事にするために、笑うことは1番いいと思います。また、私も幼馴染みの友達や小学校、中学校、高校の色々な友達と色々な会話をすることで幸せな気分にさえなります。さらに、芸術も健康に直に関わると思います。私が思う芸術は一言でいうと「心情の可視化」だと思っているからです。今、自分の心を絵にかいてみるとそれだけでストレスの発散になります。その描いた絵はどんな絵でも構いませんし、絵による優劣は全くありません。明るい絵でも、暗い絵でも、同じ価値を持っています。言葉では表せない心も絵だからこそ表現できることも多いです。歌も同じく、自分の気持ちを詩に載せてみる、言葉で表現できないところは音で表現することが可能です。自身で作成しなくても自分の感情移入のできる歌を聞くのも健康に繋がります。絵と音楽という2つの芸術を例に挙げましたが、他の(空間芸術、時間芸術を問わず)芸術も同じ働きをしてくれます。

 「病は気から」です。ストレスの発散方法は人によって違います。運動も(コンピューター)ゲームも、さらに想像の世界に入ることだってストレス発散となります!みなさんも自分なりの健康生活で新型コロナウイルスにも打ち勝ちましょう!

Follow me!

航空業界で働く夢をかなえてみませんか?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事